運用会社:野村のiDeCo(野村證券)
運用管理会社:JIS&T
運用開始年:2002年11月(企業型)、2016年11月より個人型へ移管
運用利回り:不明(スイッチング多いため)

現状ポートフォリオは、
C:預金 30% : AとB:株式 70%
・預金が、資産全体で少ないので、株式70%は限界です・・・。
・手数料(18794円)と出ていますが、これは移管からの累計です。最近、iDeCoプランに変更したので、先月よりも216円UPしただけです。
・最近の安倍政権の不祥事?などで政権交代があるのではと思い、日本株式の割合を下げる為、スイッチングを指示しました。

とうとう新興国株式に手を出しました。
インディックスのバランスファンドを参考にして比率を近づけていくつもりです。
目標割合(ポートフォリオ)は、
日本株式:8%
外国株式:70%
新興国株式:22%
です。