家計簿
・4月度収支の結果です。 2023/03/24 - 2023/04/24 当月収入 当月支出 当月収支 194,592円 ― 250,370円 = -55,778円 風俗利用は2回でした・・・\(^o^)/ 仕事と自宅の往復で疲れていて、あまり遊んでいません。 疲れが取れません・・・。 クレジットカード…
・3月度収支の結果です。 詳細はマネーフォワードより、引用します 当月収入 当月支出 当月収支 209,108円 ー 145,008円 = 64,100円 風俗利用は2回でした・・・。\(^o^)/ 仕事と自宅の往復で疲れていて、あまり遊んでいません。サビ残も多いです。 貯金も…
・2月度収支の結果です。 詳細はマネーフォワードより、引用します 当月収入 当月支出 当月収支 209,399円 ― 200,126円 = 9,273円 風俗利用は2回でした・・・。\(^o^)/ 仕事と自宅の往復で疲れていて、あまり遊んでいません。 貯金も出ていく一方なので、…
・1月度収支の結果です。 詳細はマネーフォワードより、引用します 当月収入 当月支出 当月収支 209,399円 ― 200,126円 = 9,273円 風俗利用は1回でした・・・。健全エステにも行きました。ので2回です\(^o^)/ 仕事と自宅の往復で疲れていて、あまり遊ん…
・月末ですので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2021/03/01 - 2021/03/31 当月収入 当月支出 当月収支 229,199円 ― 282,175円 = -52,976円 収支は、赤字ですね\(^o^)/ ・風俗利用は、2回してしまいました・・・。 ・収入が昨…
・月末ですので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2021/02/01 - 2021/02/28 当月収入 当月支出 当月収支 205,075円 ― 191,942円 = 13,133円 収支は、若干のプラスですが、ほぼ余裕がありません・・・。 ・風俗利用は、2回してしま…
・月末ですので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 当月収入 当月支出 当月収支 614,861円 ー 152,911円 = 461,950円 ・「じぶんの積立」の解約などと、 自宅警備員だったためか、収支はプラスです。 ・風俗利用は、1回してしまい…
・月末ですので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2020/12/01 - 2020/12/31 当月収入 当月支出 当月収支 522,905円 ― 155,670円 = 367,235円 ・年末調整還付金、ボーナスもあった為か、収支はプラスです。 ・ただ・・・ 体を壊し…
・月末ですので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2020/11/01 - 2020/11/30 当月収入 当月支出 当月収支 315,282円 ― 106,294円 = 208,988円 ・恒例ですが、本業の傍ら、休みは副業に励んだせいか、収支はプラスです。 本業のスト…
・月末が過ぎましたので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2020/10/01 - 2020/10/31 当月収入 当月支出 当月収支 256,220円 ― 160,633円 = 95,587円 ・恒例ですが、本業の傍ら、休みは副業に励んだせいか、収支はプラスです。 最…
・月末が過ぎましたので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2020/09/01 - 2020/09/30 当月収入 当月支出 当月収支 270,084円 ― 153,320円 = 116,764円 ・9月は、本業の傍ら、休みは副業に励んだせいか、収支はプラスです。 副業な…
・月末が過ぎましたので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 2020/08/01 - 2020/08/31 当月収入 当月支出 当月収支 246,707円 ー 145,369円 = 101,338円 ・8月は、外出自粛により、支出を抑え、休みは副業に励んだせいか、 収支はプ…
・月末が過ぎましたので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 当月収入 当月支出 当月収支 309,212円 ― 173,385円 = 135,827円 ・7月は、外出自粛により、支出を抑え、休みは副業に励んだせいか、 収支はプラスです。 副業なければ、…
・少し早いですが、月末が近いので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 当月収入 当月支出 当月収支 483,981円 ― 173,083円 = 310,898円 ・6月は賞与支給があり、収支はプラスです。 ・風俗利用も2回してしまいました・・・。ハズ…
・少し早いですが、月末が近いので家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 ・パソコンが壊れてしまい、ブログの編集が不慣れなため、コピぺします。 当月収入 当月支出 当月収支 292,337円 ― 286,483円 = 5,854円 -986 -6,046 +39,171-…
・だいぶ遅ればせながら4月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 ・パソコンが壊れてしまい、ブログの編集が不慣れなため、アプリから転記します。 収支:-12,336円 ※副業収入があるにも関わらず、使い過ぎ…
・だいぶ遅ればせながら3月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-48,949円 ※副業収入があるにも関わらず、使い過ぎです。 風俗利用に約44,000円\(-o-)/が原因です。 あとは、メルカリやamazonの買…
・だいぶ遅ればせながら2月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:80,666円 ※副業収入がある為、収支はプラスですが、使い過ぎです。 ・あいかわらず、働き方改革の名のもと、高卒初任給程度の給与、 働く業…
・遅ればせながら1月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-3,563円 ※副業収入がある為、収支はプラスですが、使い過ぎです。 ・あいかわらず、働き方改革の名のもと、高卒初任給程度の給与、 働く業界的に…
・遅ればせながら12月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:301,371円 ※副業収入がある為、ボーナスがある為・・・収支はプラスです・・・。 ・あいかわらず、働き方改革の名のもと、高卒初任給程度の給与…
・遅ればせながら11月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:89,485円 ※副業収入がある為、収支が改善しています・・・ ATMからの引き出し額が多い、現金とPAY払いが増えている。 ・クレジットカード引き落…
・遅ればせながら10月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-86,055円 ※副業収入があるものの、 毎日コンビニ通い 外食(週2~3回) Amazonでの買い物 等々、あります。 ATMからの引き出し額が多いのが、…
・遅ればせながら9月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-71,953円 ※やはり、毎日のコンビニや使いたいものを 衝動買いしていたんでは、頑張っても赤字になります(+o+) ・クレジットカード引き落とし(借…
・8月末ですので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-27,772円 ※やはり、給与が20万以下では、どう頑張っても赤字になります(+o+) ・クレジットカード引き落とし(借金)、自動車関係(多いのは、理由があり、ここでは割…
・7月末が過ぎましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:-12,506円 ※やはり、給与が20万以下では、どう頑張っても赤字になります(+o+) ・クレジットカード引き落とし(借金)、自動車関係(多いのは、理由があり、こ…
・6月末になりましたので、家計簿公開です。 詳細はマネーフォワードより、引用します。 収支:163,925円 ※ボーナス支給がありましたので、黒字となっています・・・ ・クレジットカード引き落とし(借金)、自動車関係(多いのは、理由があり、ここでは割愛…
2019年5月の家計簿です。 内訳はマネーフォワードより転載します。収支:-153,641円 使い過ぎです。赤字です! 軽自動車車検 無計画エロ旅行(風俗、イベント) 先月のクレジットカード引き落とし分 自動車税 10800円 信号無視罰金 9000円 病院通院代など こ…
2019年4月の家計簿です。 内訳はマネーフォワードより転載します。収支:298,019円 ・ボーナスと、投資信託売却の為、その分のお金が入っていますので・・・ 少し計算がおかしいような・・・ ・カード払い・自動車関連(やはりローンが大きい・・・)、繰り上…
・いよいよGWですが、普通に仕事です・・・。 休みがあったとしても、何処に行くわけでもなく、外出すればお金を使ってしまいますから・・・適度に休みがあればいいと思います。 ・決算賞与が僅かですが出ましたので、多少余力がありますが、支払いに消えて…
2019年2月の家計簿です。・収入:186,333円・支出:155,060円内訳はマネーフォワードより転載します。収支:31,273円 ・先月に比べて黒字ですが。先月は赤字でしたので・・・ 月収と家計が底辺ですね。。。 ・低年収おじさん、周辺正社員の部類に入ると思いま…